お焚き上げ供養 お焚き上げ供養 お焚き上げ(おたきあげ)とは火を使った浄化を指します。 お焚き上げを行うことで、「今までお世話になってきた物」、「魂が宿っている物」などに対して気持ちの整理を行い、また感謝の気持ちを示し御供養いたします。 お焚き上げをせずにゴミとして処分してしまうと、気持ちの整理を行えないだけでなく、物によっては故人やご先祖様を粗末に扱ったことになる場合もありますので、ご不明な場合はご相談ください。 ※お焚き上げ供養はお寺にてご供養のお経をあげます。後日、妙行寺墓地にてお焚き上げを行います。墓地での立会は不要です。 お焚き上げ供養料 お札・お守り 1000円〜 写真・手紙など 1000円〜 財布(一つ) 2000円〜財布供養について 人形(一体) 2000円〜人形供養について 遺品 3000円〜 いわくの有る物 3000円〜 数珠など 3000円〜 仏具・神具 3000円〜 位牌 3000円〜 しょう抜き(閉眼供養、魂抜きとも)が必要な場合はお寺にていたします。 仏壇 5000円〜 移動前にしょう抜きをする場合は訪問して閉眼供養をいたします。 上記の供養料は目安です。お寺ですから金額は決まっていませんので上記を参考にお気持ちで構いません。 複数個の場合も上記を参考にお気持ちでお願いします。 当日中のお焚き上げは5000円~となります。お仏壇に関しては当日中のお焚き上げが対応できない場合があります。 受付方法 【お寺に直接持ち込み】 お焚き上げ供養したい物をお寺にお持ちください。お寺でお焚き上げ供養のお経をあげ、後日お焚きあげを致します。 ※法務で出かけている場合があります。必ずご連絡の上おこしください。 ※当日にお焚き上げ希望の方はご予約の際にお伝えください。妙行寺墓地にてお焚き上げするのでお寺ではお焚き上げができません。 電話:0524120567※お電話の他、LINE(@pnh4218u)からのご連絡でも構いません。 【お寺に郵送】 遠方の方はお送り頂いても結構です。※郵送でのご供養料はお振込み、現金書留、定額小為替でお願いいたします。 【郵送先】453-0836 愛知県名古屋市中村区五反城町3-10 伊藤維光 その他ご不明な場合はお気軽にお問い合わせください。 ※郵送でのご供養料はお振込み、現金書留、定額小為替でお願いいたします。 【振込先】愛知銀行 岩塚支店 普通 345600 ミヨウギヨウジ 御供養の動画配信 郵送でいただいた物の供養を動画で見られるようにしております。どの動画かわからない際はLINEやお問合せフォームからご連絡ください。 御供養のLIVE配信も可能です。ご希望される方はご連絡ください。